日本省力機械株式会社

ENGLISH

「樹脂成形ライン無人化」「特許3次元ならい加工」「バリ取り・トリム完全無人化」の世界唯一技術

採用情報キャリア・テレワーク

Home > お知らせ

お知らせ

【無料ご招待】合同オンラインセミナー
「ものづくり自動化・DX Webinar Week 2024」 に登壇します

11月20日(水)〜11月21日(木)に開催される企業合同のオンラインセミナー「ものづくり自動化・DX Webinar Week 2024」に参加します。
製造現場の人手不足が深刻化する中、複雑な工程の自動化を進めたいが既存の仕組みでは対応が難しい、省人化を図りたいがどこから手をつければよいかわからない。こんなお悩みはありませんか?このような課題を解決するために、本ウェビナーでは、製造業の効率化と生産性向上を実現させる自動化や省人化、最新のデジタルトランスフォーメーション(DX)を紹介します。ぜひご参加ください。

[ 当社登壇予定 ]
日時:2024年11月20日 14:30~14:55(25分)
テーマ:樹脂成形 2次加工の自動化・無人化の課題を自社開発ロボットシステムで解決

本ウェビナーのお申し込みには招待コードが必要です。下記の無料招待コードをお申し込みサイトでご入力ください。
招待コード:V9359659


[ 公式サイト ]
ものづくり自動化・DX Webinar Week 2024
外部のサイトへ移動します。
※「受講方法」の案内がありますのでご参照ください。
※プログラム、参加企業は予告なく変更となる場合がありますので、ご了承ください。

名古屋支店の連絡先が変わりました。

2024/8/19より名古屋支店の電話番号が変わりました。

電話:052-526-7186


おかけ間違いのないようご注意ください。

【無料ご招待】「第3回Green Molding Webinar Week」に登壇します

7月2日(火)~5日(金)に開催される企業合同のオンラインセミナー「第3回Green Molding Webinar Week」に参加します。
より少ない資源で、より多くの量と大きな付加価値を生み出す"グリーンモールディング"。
当イベントでは、プラスチック成形に関わる26社が、成形工場に欠かせない革新的な商品や技術を紹介する55のウェビナーを開催します。


[ 当社登壇予定 ]
日時:2024年7月2日 14:00~ (25分)
テーマ:樹脂成形ラインの無人化
講演者:日本省力機械株式会社 代表取締役社長 田中章夫

本ウェビナーのお申し込みには招待コードが必要です。
下記の無料招待コードをお申し込みサイトでご入力ください。
招待コード:D2320668-040


[ 公式サイト ]
第3回Green Molding Webinar Week
外部のサイトへ移動します。

※「受講方法」の案内がありますのでご参照ください。
※プログラム、参加企業は予告なく変更となる場合がありますので、ご了承ください。

IPF JAPAN 2023 国際プラスチックフェアへの出展のご案内

この度、日本省力機械株式会社は、UBEマシナリー様ブース内にて共同出展致します。
世界へ変化をもたらす技術への挑戦として、今までになかった新しい高付加価値技術を展示します。
大型射出成形機による成形ソリューションの実演のほか、新技術盛りだくさん紹介致します。

是非、ご来場をお待ちしております。

会期:2023年11月28日(火)~12月2日(土)10:00~17:00
会場:幕張メッセ 日本コンベンションセンター 1~8号館

当社ブース:UBEマシナリー様内、3号館 ブースNo. 32810

IPF Japan 2023 国際プラスチックフェア
https://www.ipfjapan.jp/

名古屋支店が移転しました。

この度名古屋支店は、2022年9月28日より下記住所に移転致しました。
新住所は名古屋駅から地下鉄東山線で2駅とアクセスも良い環境となりますので、
どうぞお気軽にお立ちよりください。
新たな環境で、今後とも、さらなる飛躍のため社員一同精進して参ります。
何卒よろしくお願いいたします。

会社概要ページ(名古屋支店)

第27回機械要素技術展に出展

東京ビッグサイトで開催の第27回機械要素技術展(2022年6月22日~24日)に出展します。
https://www.japan-mfg.jp/ja-jp/about/mtech.html

弊社の「自動ティーチング」技術について、Aperza tvからインタビューを受けました。

aperza tvイベント「産業用ロボットLIVE 2022 Spring」にて、
『新技術「自動ティーチング」で実現する、加工経路の自動生成』についてインタビューを受けました。
下記URLからオンデマンドで視聴できます。
https://tv.aperza.com/watch/400
※視聴にはAperzaIDでログインが必要です。

弊社の「加工経路を自動生成」する技術が、 日刊工業新聞に紹介されました。

日刊工業新聞の令和4年1月20日付けの第1面に、
弊社が開発した「加工経路を自動生成」についての記事が掲載されました。
詳細はこちら

第14回オートモーティブワールド2022/第12回クルマの軽量化技術展

東京ビックサイトで開催の第14回オートモーティブワールド2022/第12回クルマの軽量化技術展(https://www.automotiveworld.jp/ja-jp.html
(2022年1月19日~21日)にて、ロボットによるティーチング自動化技術を駆使した装置を展示実演致します。
※展示会サイトの最新情報をご確認のうえ、ご来場ください。

今回の展示会において、①独自のアルゴリズムによる、ワーク毎への自動センシング及び自動ティーチング(特許登録済)、②成型品の縮み・狂いに追従する倣い加工技術による高精度加工(特許取得済)をご提案致します。

名古屋プラスチック工業展2021に出展

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)」にて2021年9月29日~10月1日に開催の、名古屋プラスチック工業展2021(https://nagoya-platen.com/)に出展いたします。
樹脂成型品の縮み、変化に追従する「倣い技術」で成形品のバリ取り、トリム加工の自動化を提案致します。

※展示会サイトの最新情報をご確認のうえ、ご来場ください。

群馬県HPにて、『SDGsぐんまビジネスプラクティス』として紹介されました。

群馬県ホームページ
https://www.pref.gunma.jp/06/g01g_00093.html
社会課題解決型ビジネス_2(pdfファイル:2.83MB)の7ページCASE21に掲載されています。

弊社社長の論文が国際論文誌に掲載されました。

弊社社長の論文“Deburring of Resin Molded Products by Sensorless Shape-Tracing Deburring Technology(On the Principle of Sensorless Shape-Tracing Deburring) (和名:センサレス倣い加工技術による樹脂成型品のばり取り(センサレス倣い加工の原理について))”が、国際論文誌International Journal of Automation Technology(IJAT)2021年第2号(2021/3/5発行Special Issue on Application of Robot and AI)に掲載されました。
https://www.fujipress.jp/ijat/au_ja/

第106回 市村清新技術財団 新技術開発助成に採択されました。

テーマは「樹脂バリ加工ティーチング自動化」です。
市村清新技術財団(http://www.sgkz.or.jp/

日本ものづくりワールド2021/第25回機械要素技術展に出展

幕張メッセで開催の日本ものづくりワールド2021内第25回機械要素技術展(https://www.japan-mfg.jp/ja-jp.html
(2021年2月3日~5日)にて、ロボットによるティーチング自動化技術を駆使した装置を展示実演致します。
※展示会サイトの最新情報をご確認のうえ、ご来場ください。

今回の展示会において、①独自のアルゴリズムによる、ワーク毎への自動センシング及び自動ティーチング(特許出願済)、②成型品の縮み・狂いに追従する倣い加工技術による高精度加工(特許取得済技術)をご提案致します。

第13回オートモーティブワールド2021/第11回クルマの軽量化技術展に出展 【更新】

東京ビックサイトで開催の第13回オートモーティブワールド2021/第11回クルマの軽量化技術展(https://www.automotiveworld.jp/ja-jp.html
(2021年1月20日~22日)にて、ロボットによるティーチング自動化技術を駆使した装置を展示実演致します。
※展示会サイトの最新情報をご確認のうえ、ご来場ください。

今回の展示会において、①独自のアルゴリズムによる、ワーク毎への自動センシング及び自動ティーチング(特許出願済)、②成型品の縮み・狂いに追従する倣い加工技術による高精度加工(特許取得済技術)をご提案致します。

【3/10 更新】
弊社の出展ブースの様子が、日本ロボット工業会 FA・システムインテグレータ協会の会報誌【JARSIA】10号に掲載されました。
http://www.robo-navi.com/document/JARSIA_vol10.pdf

群馬ものづくりフェア2021に出展

Gメッセ群馬で開催の群馬ものづくりフェア2021
(https://www.gunma-monodukurifaire.jp/)
(2021年1月14日、15日)にて、ロボットによるティーチング自動化技術を駆使した装置を展示実演致します。
※展示会サイトの最新情報をご確認のうえ、ご来場ください。

今回の見本市において、①独自のアルゴリズムによる、ワーク毎への自動センシング及び自動ティーチング(特許出願済)、②成型品の縮み・狂いに追従する倣い加工技術による高精度加工(特許取得済技術)をご提案致します。

クリックで拡大

IPF JAPAN 2017(国際プラスチックフェア)出展のご案内

幕張メッセで開催予定のIPF JAPAN 2017 展示会 http://www.ipfjapan.jp(10月24日~28日)にて、多関節ロボットを用いた樹脂製品の二次加工機を展示実演致します。

今回の見本市においてパテント評価スコアAのロボットツール及びシステムを筑紫して3次元形状等のバリ取り及び二次加工ラインの無人化ラインを提案致します。

展示製品のリーフレット

クリックで拡大

2017年IPF国際プラスチックフェアに出展

日本省力機械(株)は、2017年10月24日(火)~10月28日(土)に幕張メッセで開催される International Plastic Fair Japan (IPF) 2017 国際プラスチックフェアに出展致します。
樹脂成形ライン無人化のシステムを展示致します。
射出成形工程の後工程における樹脂成形品の2次加工(バリ取り、穴あけ、面取り)の完全自動無人化を達成します。
有料入場制ですので、招待券を是非、営業担当迄、お申し付け下さい。
http://www.ipfjapan.jp/

平成28年度 ロボット導入実証事業

日本省力機械のロボットを採用したシステムは「ロボット導入実証事業」の対象となります。

ロボット導入実証事業とは、これまでロボットを活用したことがない業種 (ものづくり分野やサービス分野等)や工程等においてロボット導入の実証や 実現可能性調査(FS 調査)を実施し、費用対効果を示すこと でロボット導入を促進することを目的とするものです。
平成28年度から平成32年度までの事業が対象です。
日本ロボット工業会が管轄しています。

2014年IPF国際プラスチックフェアに出展

日本省力機械(株)は、2014年10月28日(火)~11月1日(土)に幕張メッセで開催される International Plastic Fair Japan (IPF) 2014 国際プラスチックフェアに出展致します。
ブース番号71714において、樹脂成形ライン無人化のシステムを展示致します。
射出成形工程の後工程における樹脂成形品の2次加工(バリ取り、穴あけ、面取り)の完全自動無人化を達成します。
有料入場制ですので、招待券を是非、営業担当迄、お申し付け下さい。
http://www.ipfjapan.jp/

アメリカ 工作機械見本市IMTS 2014(シカゴショー)に出展

日本省力機械(株)は、2014年9月8日~13日にアメリカ・シカゴ McCormik Place での International Machine Tool Show (IMTS) 2014 国際工作機械展(隔年開催)に出展致します。
機械加工・自動化の国際展示会としては、世界で最も権威と歴史のある展示会の一つでの初出展です。 ビジネス・アライアンス先の米国 Yaskawa America 社のブースN-6600において、樹脂成形ライン無人化のシステムを展示致します。 射出成形工程の後工程における樹脂成形品の2次加工(バリ取り、穴あけ、面取り)の完全自動無人化を達成します。

名古屋プラスチック工業展2012・機能材料技術展2012

弊社代表取締役 田中章夫
「樹脂成型ライン無人化システム」のプレゼンテーションがあります 。
4日(木)13:00~14:00

名古屋プラスチック工業展2012
日 時:2012年10月2日(火)~4日(木)
場 所:ポートメッセ名古屋
入場料:無料
http://www.nikkan.co.jp/eve/nagoya/pla2012/

自動化無人化システムのご提案

自動化無人化システムのご提案

最新鋭 「双腕ロボット」のシステム開発が、 日刊工業新聞に紹介されました。


経済産業省地域イノベーション事業

平成20年度地域イノベーション創出研究開発事業「ならい位置決め表面仕上げ技術を用いた低圧型射出成形技術」

元気なモノ作り中小企業300社

日本省力機械株式会社「バリ取りと超音波トリムで世界をめざすイノベーションカンパニー」

このページの先頭へ